シロオビツツハナバチ                                      Osmia excavata Alfken, 1903

[発生期]

 早春~春に出現。年1化性で、繭内で成虫越冬する。

 

[寄主・訪花植物]

広食性だが、バラ科植物への選好性が強い傾向にある。

 

[生息環境]

主に平地。

 

[営巣習性] 

ヨシ筒や竹筒等、既存孔へ営巣する。営巣材料として、湿った土や粘土を固めたものを使用する。

 

[参考文献]

  1. 前田泰生(1978)日本産ツツハナバチ類の比較生態学的研究, 特に花粉媒介昆虫としての利用とマネージメントについて. 東北農試研報, (57): 1-221.